医学書買取センター

薬理学の書籍

医学書買取センターは薬理学関連書籍を買取強化中です!薬理学に関する専門書籍はもちろん、服薬に関する書籍や大学の薬理学講義の教科書なども買取しております。

薬理学の書籍の買取実績

医学書買取センターで買取実績のある書籍をご紹介します。

    • 保険薬事典Plus+ 平成27年4月版
    • 保険薬事典Plus+ 平成27年4月版
    • 薬効別服薬指導マニュアル 第8版
    • 薬効別服薬指導マニュアル 第8版
    • ストール精神薬理学エセンシャルズ 神経科学的基礎と応用 第4版
    • ストール精神薬理学エセンシャルズ 神経科学的基礎と応用 第4版
    • NEW薬理学 改訂6版
    • NEW薬理学 改訂6版
    • 一冊できわめるステロイド診療ガイド
    • 一冊できわめるステロイド診療ガイド
    • 類似薬の使い分け 改訂版〜症状に合った薬の選び方とその根拠がわかる
    • 類似薬の使い分け 改訂版〜症状に合った薬の選び方とその根拠がわかる
    • ハイリスク薬チェックシート 第2版
    • ハイリスク薬チェックシート 第2版
    • ペインクリニック 診断・治療ガイド―痛みからの解放とその応用
    • ペインクリニック 診断・治療ガイド―痛みからの解放とその応用

売りドキッ!買取強化中の医学書

薬価基準点数早見表 平成27年4月版
タイトル:
薬価基準点数早見表 平成27年4月版
著者:
じほう
出版年:
2015/4/23
出版社:
じほう

医療事務に欠かせない薬の点数早見表と薬効別の分類表が収録されています。近年注目されている後発医薬品に関してもしっかり解説されています。医療事務の方にオススメです。

“実践的
タイトル:
“実践的"抗菌薬の選び方・使い方
著者:
細川直登
出版年:
2014/6/30
出版社:
医学書院

抗菌薬について記述されている書籍はたくさんありますが、本書の特徴はそれぞれを比較してどのような薬なのか・どのような場面で使用すべきかにスポットを当てています。抗菌薬の使い分けに自信がない方にオススメです。

薬がみえるvol.1
タイトル:
薬がみえるvol.1
著者:
医療情報科学研究所
出版年:
2014/10/31
出版社:
メディックメディア

【病気が見える】シリーズの薬理学に関して解説している本書は、病状と関連付けて薬の効能を覚えられる書籍です。イラストが豊富なので視覚的にも理解がスムーズ。基礎から実践向けの内容までカバーしています。

続 違いがわかる!同種・同効薬
タイトル:
続 違いがわかる!同種・同効薬
著者:
黒山政一・大谷道輝
出版年:
2013/6
出版社:
南江堂

【違いがわかる!同種・同効薬】の続編となる本書は、まるでベテランの薬剤師が解説しているような丁寧な構成になっています。わかりにくい薬も、本書の解説を読めばたちどころに理解できます。

箱に詰めて送るだけ!
送料・梱包料0円の宅配買取をお試しください